投稿日 : 2021/01/15|カテゴリー :
スタッフの日記|コメント :
0 件

“ここは天国じゃないんだかと言って 地獄でもない
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない”
あの有名な曲の歌詞の一節ですが、これほどまでに
世の中というものを明快に表現しているメッセージは
ないのではないか・・・といつもしみじみ感じます。
基本毎週月曜日に更新される、私がいつも楽しみにしている
とあるブログに、このようなことが書かれていました。
“今はこのような難しい世の中の状況ですが、
私は「世の中は捨てたものじゃない。」と思っています。
是非上を向いて過ごしてください。”
感銘を受けましたので、引用させて頂きました。
私のようなちっぽけな人間でも、
生きていれば色んなことがありますが。。。
難しく考えずに、シンプルに生きたい!
こんな時代ですが、、、
今年こそは実践したいと思います^^
投稿日 : 2021/01/11|カテゴリー :
スタッフの日記|コメント :
0 件

2011年1月11日生まれの長男。
(ちなみに午後1時でした。)
おかげさまで本日が10歳の誕生日です☆
その当日は自分が父親になったという
実感は正直全くもってありませんでしたが。。。
今なら声を大にして言えます。
“生まれてきてくれて、本当に有り難う!”
人間としても父親としてもまだまだ未熟だけど、
これから共に助け合いながら成長して行こうな♪

歩 AYUMI
L1021
Size:48□20
Col.5265 トートイス
ミドルサイズのボストン系セルロイド製手作り眼鏡。
程よいサイズ感で、品よくバランスの良い
情緒溢れる一枚に仕上がっております。
精神を引き継いで受け継がれる「増永イズム」。
手間暇掛けて真剣に作り上げられた珠玉の一枚、
そのやさしさやあたたかみを是非ご堪能くださいませ。
投稿日 : 2021/01/09|カテゴリー :
スタッフの日記|コメント :
0 件

いつも車で1時間以上掛けて当店に
お越しくださるあるお客様。
今日の雪道だといつも以上の時間を要して
ご来店頂いたんだろうナァという思いから、
「いつもわざわざ、特に今日は雪の多い中
来て頂きまして本当に有り難うございます!」
このような言葉をお伝えしてみました。
すると、何とも意外な返事が返ってきました。
「こちらが遠いなんて全然感じたことはないので
大丈夫ですよ。自宅や職場の近くにも眼鏡屋は
あるけど、正直全く行ってみたいとも思わない。
自分が来たくてこちらに来ているので、
そんな風に気を遣わないでください。
今後もずっと面倒をみてもらうつもりですので。」
こんな風に思ってくれているお客様がいらっしゃること、
素直に嬉しくて思わず感動をしてしまいました!
お一人お一人のお客様との素敵なご縁に感謝しながら、
明日もまた笑顔で頑張らせて頂きたいと思います^^
投稿日 : 2021/01/08|カテゴリー :
スタッフの日記|コメント :
0 件

遅ればせながら、先日の定休日を利用して
やっと手帳を買いに行ってきました。
前にも当ブログに書いたことがあるのですが、
私が必ず最初に手帳に書き記すことは何でしょう?
もし覚えていてくださる方がいらっしゃいましたら、
これは嬉しいですね^^
その答えは・・・
長男の誕生日です!
単純に1月生まれだからというのが
1番の理由であったりしますが(^_^;)
長男が生まれてからは、これが手帳を買った後の
いわゆるルーティーンになっています☆
もう一つ変わったルーティーンと言いますか、
もう亡くなってはしまいましたが、祖父母の
誕生日も必ず書き記すことにしています。
頭の中でその日を忘れることはないと思いますが、
ご先祖様への感謝の意味も込めてでしょうか。
基本的にビジネス手帳ですので、1年間を通して
その大半が仕事のことばかりを書き記すことに
なるわけですが。。。
仕事だけではなく、家族が笑顔で感謝の気持ちを
持ちながら健康で新しい1年を過ごせたらナァと
仕事人間の私なりの想いが存在するわけであります!
新年を迎えてからおかげさまで仕事が多忙を極め、
そこに除雪もプラスされてゆとりの持てない日々。。。
たまにはこのようなよもやま話も必要かなと思い、
いっぱいいっぱいの思考とは裏腹にリラックスして
文章を書かせて頂きました<m(__)m>
日本上空には先日の「年越し寒波」をも上回る
強い寒気が流れ込んでいるようですね。
※皆さま、水道管の凍結に備えたり、大雪にも
十二分にお気を付けて行動するようにしましょう。