精工堂スタッフブログ / 山形県河北町のメガネ・宝飾・時計販売店 精工堂

スタッフの日記

仕事の段階

 

「お前の“仕事の段階”は、今どの辺り?」

 

私と同じで家業を継いだお客様でもある友人に、
突然こんな質問をされました。

そもそも“仕事の段階”って・・・?

これは確立された何かの学問というわけではなく、
ある独自の発想のようなのですが。。。

興味深い内容を親切に教えてもらいましたので、
友人の言葉そのままにご紹介させて頂きます。

 

・指示された事が(すら)できない(やろうとする気がない)
→明日から会社に来なくて結構です。

・指示された事は何とかできる(任せるのが少し不安)
→あなた、新入社員・・・?

・指示された事はきちんとできる(指示待ち)
→それはそれでいいんだけどねぇ。。。

・指示されなくても自ら考え、仕事ができる(主体性)
→これを当たり前として捉えて欲しい!

・自ら周囲に指示を出して、協力して効率良く仕事ができる(チームワーク)
→おっ、頼もしいねぇ!

・自らの言動を規範とし、会社のマニュアルにまで発展できる(リーダーシップ)
→一生あなたについていきます!

 

ちなみに、友人はこちらの“仕事の段階”
上級レベルだそうです!

ま、あくまで自称ですけどね・・・(笑)

 

友人に負けないように、微力ではありますが、
我が町河北町を盛り上げるべく必死になって
頑張らなきゃと、思わせられてしまいましたね!

 

サンキュー!!!

ページトップへ

やりがいと存在意義

 

商売をしていてやりがいを感じる事。

たくさんありますが、“アフターサービス”
させて頂いた時に実感する事も多いです。

 

 

メガネは、毎日のご使用の間に形が崩れたり、
広がってずり落ちたり、予期せぬちょっとした事から
掛けにくい状態になってしまう事もあります。

そのような状態のメガネを掛けていると、
頭痛や肩凝り、眼精疲労等、
体調に不具合が生じてしまいます。。。

 

メガネの調整は待ったなしです!

 

当店は震災時の電気がストップしている状況でも、
調整のためだけに営業させて頂きました。

営業時間外でも極力対応させて頂くつもりでおります。

 

「いや~、本当に助かったよ~!」と言いながら
笑顔で安堵の表情を浮かべるお客様の姿は、
私のモチベーション向上の糧であると同時に、
精工堂の存在意義を教示して頂いているようですね(^0_0^)

ページトップへ

緊張・・・

 

今日の午前中の事。

用事があり、以前の修業先で大変お世話になった社長に久しぶりに
連絡を取らせて頂いたのですが、かなり緊張してしまいました。。。

「おれってあまり成長してないなぁ。。。」と
痛感させられたような・・・(^_^;)

こんな経験、ありませんか・・・?

それだけ、私にとって社長の存在は偉大だという事なのでしょう!

 

たまにはこんな緊張感もアリかも(笑)

ページトップへ

記念日と誕生日とベストドレッサー

 

かなり私事ですが。。。

今日10月11日は結婚記念日です☆☆☆
3年という月日はホントあっという間ですね・・・(^_^;)

 

そして・・・甥っ子の6歳の誕生日でもあります☆☆☆

 

M都くん、お誕生日おめでと~♪♪♪

  

※以前のブログにも使わせて頂いた写真の使い回しですが。。。

叔父として、たまに会う度にたくましく着実に成長している姿を
とっても喜ばしく思います(^_-)-☆

 

 

 

さて、話はガラリと変わりますが、今年もと言いますか、
『第25回 日本メガネベストドレッサー賞 受賞者』
(実は結構前に)発表されていますので、改めて
その顔ぶれをご紹介させて頂きます^^

・芸能界部門   優木 まおみさん

・サングラス部門   香里奈さん

・政界部門   森本 敏防衛大臣

・経済界部門   榊原 英資氏(青山学院大学 教授)

・文化界部門   宮本亜門氏

・特別賞(今後メガネをかけて欲しい人)   剛力 彩芽さん

 

そしてそして・・・

少し遅れて発表されたスポーツ界部門からは
あの澤 穂希さんが受賞されたそうですね!

 

こちらの表彰式、IOFTという全国のメガネ屋が
挙って集まるような展示会の初日に行われるのですが、
今年は初日は行けそうもないので、すごく残念。。。

正直メガネのイメージがない澤選手は一体どんな
掛けこなしをしてくれるのか、今年はニュースででも
観てみたいと思います。

 

お時間のある方は、今月22日夕方または23日朝の
ニュース、ワイドショー等を是非ご覧になってみて下さいませ^^

ページトップへ

10月9日晴れ

  

『光陰矢の如し』、まさにこの言葉通りと言いますか、
10月に入ってから、さらに月日の経つ早さが
より一層増しているように感じますね。

朝晩めっきり寒くもなりまして。。。

 

にも関わらず、私の天敵“蚊”がいまだに存在しているのは
どうしてなのでしょうか・・・(^_^;)

ちなみに昨日は5箇所刺されました(@_@;)

 

 

とまぁ、私の身の上話はこの辺りにして。。。

 

  

先月15日から開催中の通称『三代目セール』
おかげ様で日々大盛況でたくさんのご声援を頂きながら、
いつの間にか本日を含めて残りあと五日となりました。
(改めまして、10/14(日)までの開催です!!!)

「あと五日しかありません。。。」と書くと何となくネガティブな
イメージになってしまうので、ここは一つ
「まだチャンスがあと五日もあります♪♪♪」
ポジティブなイメージで書かせて頂きます^^

 

皆様、お忙しい中でもどうにかお時間を作って頂きまして、
お誘い合わせの上是非是非まずはお気軽に
お越し下さいネ~(^_-)-☆

 

きっといい事ありますよ~☆☆☆

 

※明日水曜日は定休日になりますので、
何卒ご了承下さいませ。。。

ページトップへ

物事の本質

 

 

 

本日三連休の中日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

精工堂はもちろん元気に営業しておりましたよ~^^

 

 

さて、突然ですが・・・

小学生の頃の私は、こういった連休なんかがあると、
とにかくスポ少で野球の試合や練習に明け暮れていました。

 

その当時、保護者会で監督がこんな事を言ったそうです。

当時保護者の一人だったお客様から、
最近たまたま聞かせて頂いた貴重なエピソードです。

「野球の上手な子がいれば、そうでない子ももちろんいます。
それでも、野球が好きだという気持ちは皆同じだから、
基本的に全てのお子さんを試合に出して皆で楽しめればと思います!
ただ一方で、“負け癖”をつけたくはないから、勝負に
こだわる時はこだわり、“勝つ喜び”も教えられたらと思います!
皆さん、いかがでしょうか?」

保護者の方からは一切異論や反論は出なかったそうです。

 

当時の私は何もわからず、「エラーをしたわけでもない、ヒットだって
打ってるのに何で交代しなきゃいけないんだ!」

グローブを投げつけて悔しがっていたのをふと思い出しました(笑)

 

今更ですが、いい監督や保護者の方に恵まれていたのですね・・・(^_^;)

 

約20年経って、初めて知った真実でした。。。

 

物事の本質を理解するにはかなりの時間を要する事も
ありますし、深いんですね~!

ページトップへ

マサキとトニー

  

いつも長文にて失礼致します。。。 

  

  
      
さて、本日のタイトル、ちょっと前のデュエット歌謡の事では
決してないですよ~(笑) 

メガネ屋のブログなので、もちろんメガネの事なんです! 

言わずもがな“Masaki Matsushima”“TonySame
事だというのは、勘の良い方はすぐにわかりますよね♪ 

  

  

いつも大変お世話になっておりますK様ご夫妻に、
マサキトニーをそれぞれお求め頂きました~(^0_0^) 

  

昨日に引き続きの『精工堂メガネベストドレッサー』☆☆☆ 

まずは旦那様から、どうぞ~^^ 

  

マサキ(Masaki Matsushima)

 

 

とにかく参りました~<m(__)m>

 

  

自称“ホワイトフレーム推進委員”のワタクシを
ほんの一瞬で唸らせてしまったのは、さすがK様! 

  

自身4本目の“マサキ”も見事なまでに掛けこなして
下さったのは、K様の持つ優れた天性のものに
他ならないとすら感じてしまいますね(^_-)-☆
 

 

 

続いては奥様、どうぞ~^^ 

 

トニー(TonySame

 

   
  
実は・・・ 

顔写真はどうしてもNGという事で・・・ 

本当にお似合いな所、大変残念ではありますが、
メガネの写真だけ掲載させて頂きました。。。 

 
  
丁番部の指関節をイメージしたつや消しパープル
何ともオシャレなアクセントである↑↑↑のフレーム、
旦那様に負けず劣らずの掛けこなしぶりを
存分に発揮して下さいました(^_-)-☆
 

 

  
   
私が実家の店に戻って約3年半が経ちますが・・・ 

今回、私が戻る前のK様ご夫妻にとっての精工堂との
エピソードを色々とお聞かせ頂きました^^
 

お客様の数だけ精工堂の歴史はたくさんあり、同時に
私の知らない精工堂の歴史はまだまだ無限大に
あるんだろうナァと実感させられました。。。
 
  
  

 

  

K様、いつも本当に有り難うございます!!!

 

 

いつでもお気軽にお二人仲良く
お立ち寄り下さいネ~^^

ページトップへ

今月も有り難うございました!

 

早いもので、9月も今日が最終日ですね~!

「暑さ寒さも彼岸まで」

この言葉を考えた昔の人は本当に素晴らしいなぁと
改めて実感した方も今年は多いのではないでしょうか?

 

  

色々あったこの9月。。。

 

別名“喫茶店”の異名を持つ精工堂にとっては
最近とっても重要な出来事がありました!

これまで使っていた『コーヒーメーカー』の調子が悪く、
今は貸し出し用の『こちら↑↑↑』を使わせて頂いております^^

 

今回の新しい設備、なんと!
従来のものよりも細かな風味の調整も出来る(!?)
そうですので、気になる方はお気軽にお申し付け下さいませ♪

 

   

さて、来月はメガネ業界に携わる我々にとっては楽しみでもあり、
一番テンションの上がる季節でございます!

日々色んな所から届くラブレター(招待状)を見ながら、
スケジュールに悩むのもまた醍醐味かもしれませんね(笑)

 

 

9月も大変お世話になりまして有り難うございました☆☆☆

 

10月もお客様と楽しく過ごせますように頑張りますので、
何卒よろしくお願い申し上げます<m(__)m>

 

 

 

※これから明け方にかけて強い勢力の台風が
接近中との事ですので、戸締り等十分に警戒を心掛けましょう!

ページトップへ

寒河江の観光地と言えば・・・

 

二日間空いたので、少し久しぶりの
ブログ更新のように感じます。。。

 

 

さて、先日の休みを利用してお隣寒河江市の
“チェリーランド”に行ってきました~^^

 

何を隠そう、自慢ではありませんが“チェリーランド”には
生まれてこの方、指折り数回しか行った事がないんです。。。

お客様に“チェリーランド”の話題を振られても、
いつも何もわからず、お恥ずかしい・・・(^_^;)

 

 

話は変わるようですが、この日は見事な秋晴れで、
景色がとってもキレイで心が癒されました>^_^<

 

 

そーいえば、突然どうしてめったに行かない場所に
行こうと思ったのか、気になりますよね・・・?

地方の情報番組をたまたま観てて、
↑↑↑の肉が無性に食べてみたくなってしまったからです♪

 

 

トルコの代表料理である『ケバブ』です!

かなりのボリューミー、正直想像していた味とは違いましたが、
さすがは世界三大料理(!?)、美味しかったです☆☆☆

 

 

息子が寝ていたので、顔を写せず残念。。。

丸顔自慢の我が息子!

芸術の秋だけに、起きていれば
相当な芸術作品が完成していたはずでしたが・・・(笑)

 

 

トルコの『ケバブ』に対抗して・・・
↑↑↑は『山形名物玉こんにゃく』☆☆☆

これがまた、こういう所で食べると
一段と美味しく感じるんですよね~^^

 

 

何だか“食べ歩きツアー”の様相を呈してまいりましたが・・・(笑)

 

 

その締めを飾るのは・・・

 

デザート!

『アイスクリーム』でございます^^

 

 

こちら、ただのアイスではありませんよ。。。

 

特に女性に圧倒的大人気!

地元の素材も盛り沢山の、二つの味を楽しめる
贅沢なアイスクリームなんです♪

 

 

妻にお任せした所、ごまとブルーベリーの
組み合わせになりました☆
(私は“つや姫”が相当気になったのですが。。。)

ボリュームが足りないと感じた方、おられましたら
申し訳ございません。。。

それもそのはず、少し食べてから
撮影したものですから、あしからず(笑)

 

太るのを関係なく、美味しく頂きましたよ・・・(^_^;)

  

 

たまにはこんなゆっくりの休日もアリですね(^_-)-☆

※次回“チェリーランド”に来る際は、
息子よ、起きててちょうだいね~(^_^;)

ページトップへ

ただやればいいってもんじゃない!

 

「ただやればいいってもんじゃないんだよ!!!」

 

 

以前にお世話になった上司の方に本気で叱られ、
私自身改心した感慨深~いお言葉です。

 

 

「挨拶が基本だって言うけど、ただ言葉を口に出すような
形だけのものは挨拶なんて言わないんだよ!
相手の目を見て笑顔で、感謝の気持ちが自然に言動で表れ、
それが相手の心に伝わって初めて挨拶した事になるんだよ!」

当時は怒られて物凄~く凹みましたが・・・(笑)
非常にためになるお言葉、感謝感激雨霰ですね^^

  

  

当たり前ですが、お客様の存在なしで
私達の商売は全く成り立ちません!

 

 

大切なお客様お一人お一人の事を
常にもっともっと意識して考えて、
心からのおもてなしでお客様満足の実現を
追求し続けたいと改めて思います☆☆☆

ページトップへ

前のページへ戻る

ページトップへ