精工堂スタッフブログ / 山形県河北町のメガネ・宝飾・時計販売店 精工堂

2017年7月

メガネとは一切関係のないブログです。

 

※約5年前の写真、みんなまだ若いね~(笑)

 

11日前の18日にアメリカから2年振りに我が家に上陸した
大型ハリケーンのような凄まじい勢いのある家族!

私にとっての姉、甥っ子、姪っ子の3人なのですが・・・(笑)

昨日無事にと言いますか、山形を飛び立っていきました。。。

 

今年は帰国すると以前から聞いていたので、
何か月も前から心して臨みましたが・・・

それでも怒濤の日々でした!

ここだけの話、蓋を開けてみれば何だかんだで
我が息子達が一番はしゃいでいた気もしますが(^_^;)

それだけ、いとこと過ごす時間が純粋に楽しかったのでしょう♪

 

いや~、、、1日経ちましたが何だか変ですねぇ(^_^;)

安心というのもありますが、やっぱり寂しいものですね。。。

すこぶる元気な我が息子達も、さすがに抜け殻になってます(笑)

 

しかしながら、2年振りに再会した甥っ子と姪っ子が心身ともに
成長していた立派な姿、叔父として誇らしく感じました☆

うちのすこぶる元気な息子達のわがままを我慢しながらも
文句を言わずに面倒みてくれて、もう感謝の気持ちしかないですね<m(__)m>

 

次また会えるのは1年後でしょうか!?

1年というのは長いようであっという間だと思います。

大型ハリケーンなんて言いながらももちろん大歓迎です(笑)

甥っ子と姪っ子の更なる成長を実感できるのは嬉しいので、
気持ちを切り替えて自分も頑張らなきゃナァ!

 

とは言いながら、ワタクシ器用ではありませんので、
しばらくこの変な感じは続きそうですが。。。

ページトップへ

Masaki Matsushimaのハイカーブモデルと大感謝

 

Masaki Matsushima eyes

 

この夏、マサキのハイカーブモデルが
度付サングラスとしても圧倒的に大人気です!

ハイカーブゆえの美しいラインがとっても魅力的で、
プラス視界の広さも備えていて機能的に優れております☆

 

 

本日は定休日明けの木曜日特有の息つく暇のない忙しさ、
ご来店頂いたたくさんの皆さまには改めまして
心の底より深く感謝申し上げます<m(__)m>

ページトップへ

まずはやってみせ・・・

 

木曜日から始まり火曜日に終わるという当店の1週間、
今週もたくさんの皆さまよりたくさんのご愛顧を賜りまして、
誠に誠に有り難うございました<m(__)m>

 

 

 

本日より、長男は小学校の夏休み。

今朝は長男にとって初めてのラジオ体操でした。

親も無条件で早起きしなければならず、正直大変ですが。。。

親として良い手本をしっかりと見せてあげなければ、
ただ強制的にああしろこうしろと言い聞かせようとしても、
実際はなかなか行動を起こしてはもらえないと思います。

今日は息子と同時くらいに起きてしまいましたが(笑)

明日は息子よりも15分は早起き・・・何とか頑張りま~す!

 

 

明日水曜日は定休日となります。

 

明後日木曜日のたくさんの皆さまのご来店を
心よりお待ち申し上げます(^_-)-☆

ページトップへ

『自分の店』と感じて頂けるように・・・

 

CHARMANT Z シャルマン ゼット

 

Z‐TITANIUMを駆使した弾力性が、
しなやかな掛け心地を実現。

カッコよくシャープなデザイン性も定評があり、
目下当店で最も勢いのあるブランドと言っても
過言ではないほどです!

 

 

さて、新しいお客様をご紹介下さる当店の常連のお客様が、
当店のことをこんな風に表現して下さることがあります。

「精工堂(ここ)は“俺の店”なんだよ♪」と。

何だか嬉しいですね^^

 

たくさんの皆さまに『自分の店』と感じて頂けるような
アットホームな空間を提供していけるように、
心からの笑顔で楽しく頑張っていきたいものですね☆

ページトップへ

マコト眼鏡の『歩 AYUMI』

 

マコト眼鏡   歩 AYUMI

 

日本の眼鏡産業の祖・増永五左衛門氏を祖父に持つ、
増永誠氏が創業した眼鏡フレームメーカであるマコト眼鏡。

「工場では1千枚2千枚と作るけど、お客さんが買うのはたったの1枚。」

五左衛門氏から受け継がれてきた伝統『増永イズム』

 

この道60年の熟練職人の眼鏡作りにおける想いやこだわり、
“歩 AYUMI”という1枚の眼鏡フレームを掛ければ、
きっとそのココロやあたたかさを感じて頂けることと思います^^

ページトップへ

お客様からの何とも有り難いお言葉

 

 

いつも車で約1時間の距離をわざわざいらして下さる常連のお客様。

この度は初めて眼鏡を掛けることになったお子様と一緒にご来店。

 

「うちの近くにも眼鏡屋っていっぱいあると思うんだけど、
何でわざわざここなの?」という息子さんの率直な質問。

それに対してのお父様の言葉がとっても嬉しかったので、
ご紹介させて頂ければと思います。

「人間にとって目っていうのはとっても大切だよね。
その目の代わりになる眼鏡は同じくらい大切なものなんだよ。
だから、少し距離が遠くても少し値段が高いとしても、
やっぱり信頼できる眼鏡屋で買うべきだと思うんだよね。
こちらのお店はとにかく任せて安心、何があっても
親身になって的確な対応をしてくれるから、眼鏡屋って
いっぱいあるようでパパの中では精工堂さんだけなんだよ!」

一字一句思い出しながらブログを書かせて頂いてますが、
本当に有り難いお言葉であったと改めて感激しております☆

 

商売というのは大変なことの連続で、心が折れそうになることも
正直あったりしますが。。。

お客様の何気ない一言であったり、心から笑顔になって頂けたり、
「ありがとう!」と感謝の気持ちを伝えて頂いたり、
ちょっとしたことがきっかけで今日も一日何とか頑張れています♪

有り難いナァ・・・っていつも痛感してます<m(__)m>

 

当店に“ご縁”のある皆さまに『よいめがね』を提供し続けられるよう、
一層精進してまいりたいと感じた、そんな出来事でしたね^^

ページトップへ

連休中のたくさんのご愛顧に心より感謝申し上げます!

 

おかげさまで、かなり充実した3日間でした!!!

正直、燃え尽きました・・・(笑)

 

明日も営業日ですし、『大感謝祭』は始まったばかりです。

まだまだ続きますし頑張ってまいりますので、
何卒宜しくお願い申し上げます<m(__)m>

 

今年は早くも(!?)連日暑い日が続いておりますので、
熱中症などにはならぬようお体には十分にお気を付けましょう☆

ページトップへ

連休中日の大感謝祭2日目は・・・

 

 

大感謝祭2日目。

3連休の中日。

本降りの雨。

 

中だるみという言葉もあるように、
この雨は今日の営業にどう影響するのか・・・
と正直不安な面もかなりありましたが。

 

蓋を開けてみると昨日の初日以上の大盛況ぶりでした!

 

遠方からもたくさんの皆さまよりご来店頂きまして、
本当にもう感謝の気持ちしかありません<m(__)m>

 

充実感もかなりある反面、正直疲れもありますが・・・(^_^;)

 

今日は仕事からなるべく早めに帰ることを心掛けて、
一番の薬である息子達と触れ合えればと思います☆

 

※優しく接してくれるか、自信はありませんが・・・(笑)

ページトップへ

大感謝祭初日と煌めきのエス・プロローグ

 

煌めきのS.Pro‐logue
S-034 いろとりどり

 

本日は一体何度まで気温が上がったのでしょうか?

 

当店、本日より夏の風物詩『大感謝祭』を開催しております☆

初日からもしご来店が少なかったら、「この暑さだから・・・」
と言い訳をしたくなっていたと思いますが(笑)

こんな暑さにも関わらず、たくさんの皆さまのご来店に恵まれまして、
幸先の良いスタートを切らせて頂いたことに心より感謝です<m(__)m>

 

 

さて、この暑さが関係しているのかはわかりませんが。。。

おかげさまで素敵なツーポイント(フチなし)フレームの
需要が多くなってきております♪

 

“日本の女性が、より美しく、より煌めいて見える眼鏡を・・・”
一人の女性の切なる願いから生まれたブランド、S・プロローグ。

山形県では当店のみのお取り扱いとなっております!

 

世界を魅了する日本の美意識と洗練されたデザイン、
そして上質のクオリティー☆

 

お掛けになった瞬間に気品のある活き活きとした女性らしさを引き出し、
お客様自身が思わず笑顔になって下さるのが何より嬉しいですね^^

ページトップへ

お客様のお言葉とGMSの丸めがね

 

あるお客様がこんなことを教えて下さいました。

 

「子育てにしても社員教育にしても、
良い事をした時はすぐに褒めてあげて、
悪い事をした時は決してすぐに叱るのではなく、
しっかりと状況を把握した上で冷静に判断せよ!」

 

本当に有り難いお言葉、今後の人生に
役立てていきたいと思います<m(__)m>

 

 

 MASUNAGA GMS

 

 

「丸めがねは正直ハードルが高い・・・(笑)」

 

ここ数日のフレーム選びをさせて頂いている間だけでも、
幾度となくお客様の口から発せられた言葉です。

 

確かにそうかもしれない。。。

 

しかし、逆に言えばハマればこれほどまでに
メガネという可能性を引き出せるアイテムはないのでは
ないかとすら感じてしまうほどであります!

 

※経験上、丸めがねを初めてお掛けになった方の印象として
似合わないのではなく何となく見慣れないというのが多いようです。

ページトップへ

前のページへ戻る

ページトップへ