
2015年大晦日。
先ほどをもちまして、本年の当店の営業を
無事終了致しました!
改めまして・・・
1年間のたくさんのご愛顧にスタッフ一同
心の底より感謝申し上げます<m(__)m>
この1年は当店にとって、そして私にとっても
試練の年であり、そして飛躍の年であったように感じます☆
思い返せば・・・
1月には当店で30年以上お世話になった
スタッフの定年退職がありました。
寂しさを乗り越え、私の中でこれまで以上により一層
頑張らなければという強い責任感が芽生えたのですが、
体調管理が上手く出来なくて無理をし過ぎたことも多々ありました。。。
そして、本年は精工堂創業70周年という、
1つの節目の年でもありました。
“自分さえ頑張れば・・・”というどこか卑屈になってしまったり
孤独を感じてしまったりということもあったような気がします。。。
それは同時に、自分自身の無力さを痛感した日々でもありました。。。
そんな時、周りのスタッフに幾度となく助けてもらいました。
『チーム精工堂』として、支え合いながら何とか乗り切れた価値ある1年。
組織として上手くまとまって1つの形が出来上がったようにも感じます。
スタッフに感謝の気持ちを伝えることなど
正直なかなかありませんが・・・(笑)
今日くらいはちゃんと伝えなければなりませんね(^_^;)
「いつも本当に有り難うございます!」
自己満足の内容になってしまっておりますが。。。
祖父が創業し、父とともに命を懸けて守ってきた店。
その精神を引き継ぎ、本年70周年を無事に
迎えることが出来たというのは、当店にご縁のあった
お客様お一人お一人の大切な存在がなければ、1日たりとも
成り立たなかった奇跡であると実感しております!
当店を信頼し支持して下さるお一人お一人のお客様の存在、
精工堂にとって本当に何よりの宝物です!
その“ご縁”をずっとずっと大切にしていきます!
そして、これからの新しい“ご縁”を楽しみにしております^^
今年1年、本当に本当にお世話になりました~(*^_^*)
これからもっともっとお客様から信頼され、安心できる
メガネ屋という存在になれるように精進しますので、
2016年も何卒よろしくお願い申し上げます<m(__)m>
それでは皆さま、良い年をお迎え下さいませ~(^_-)-☆
※新年初売りは、2日(土)10:00スタートです!

MASUNAGA GMS-808 46□22 Col.ATG Ⅱ
昨日のブログでもお伝えしました通り、
当店明日は定休日となりますので
何卒宜しくお願い申し上げます<m(__)m>
毎年のことながら、当店の仕事納めは大晦日!
今年の初めに『心にゆとりを持つ』というのを
目標にしましたが、常にいっぱいいっぱいで
全くもってそうではなかったナァと猛反省。。。
ただ・・・
“終わりよければすべてよし”という言葉があるように、
大晦日の営業はそんなゆったりとした気持ちで1日を、
そして1年を締めくくることが出来ればと思います☆

今年も残す所あと3日となりましたねぇ。。。
やり残したことは・・・
正直まだまだたくさんありますが(笑)
最後は笑顔で本年を締め括りたいものですね!
さて、毎度のことながら遅くなりましたが・・・
お問い合わせが非常に多くなってきております。
年末年始の営業のご案内
12月29日(火) 通常営業
12月30日(水) 都合により休業(通常定休日)とさせて頂きます。
12月31日(木) 夕方短縮営業予定
新年 元日(金) 休業
1月 2日(土) 10:00より初売り
・
・
・
となっております。
泣いても笑っても2015年もあと3日(営業日は2日)!
最後の最後まで、『チーム精工堂』として力を合わせて
楽しく頑張ってまいりたいと思います♪
ブログがまた勝手に休暇を頂いておりました・・・(^_^;)
忙しいから・・・というのを言い訳にしたくはありませんので、
本日からまた気を取り直して再開したいと思います☆
さて、ここ最近お客様との会話の中で『今年最後の・・・』
というフレーズがよく飛び交うようになってきたような気がします。
あまり実感がなかったりもしますが、年の瀬ですもんねぇ。。。
ということで(?)、これももしかしたら『今年最後の・・・』でしょうか!?
当店のエース的存在のブランド≪Kazuo Kawasaki≫の
入荷情報をお届けしたいと思います^^

Kazuo Kawasaki
色とりどりのソフトなカラーリングが特徴的。
構造としては、フルリムなのに実はツーポイントという
目を見張るような画期的なモデルとなっております。



↑↑↑の3本はレンズシェイプがいわゆるウェリントン型。


↑↑↑の2本はレンズシェイプがいわゆるフォックス型。
オススメのターゲットはもちろん女性・・・だと思いますが、
個人的には小顔の男性にも掛けて頂きたいナァと
感じてしまうような、提案が楽しみなモデル達です♪
掛け心地の良さを是非ご体感下さいませ!

“忙しい=幸せ”であると痛感しまくりのこの師走。。。
この1週間も本当にたくさんの皆さまに頼りにして頂いた、
やりがいのある日々であったことに心より感謝です<m(__)m>
本日もお問い合わせが多かったので再度のお知らせになりますが。。。
明日12月23日は祝日ですが定休日とさせて頂きます。
明後日24日のたくさんの皆さまのご来店を
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます☆

KAMURO dress(ドレス)
正直あまり実感がなかったりもしますが(^_^;)
今年も残り明日から数えて10日なんですね!?
そして、もうすぐクリスマス。。。
毎日真面目に働いている大人にも、サンタさんは
何かプレゼントしてくれるのでしょうか・・・?
今更ながら、欲しいものを考えておこうかな(笑)
12月23日は祝日ですが定休日とさせて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます<m(__)m>
※恒例の(?)親バカ投稿にて失礼致します(^_^;)
本日は長男の幼稚園のお遊戯会に行ってきました!

実は・・・昨日から発熱していた長男。
お遊戯会に備えて昨日は早めに寝かせたのですが、
寝ていても咳が止まらず苦しい様子。。。
夜中に顔を触ると物凄く熱が上がっている感じで、
正直これは休ませた方が・・・と思っていました。
朝になり、「無理しないで休んでもいいんだよ。」と伝えるために
起こそうとした所、「きょうはおゆうぎかいのひだね。
じぶんがやすむとおともだちにめいわくがかかるから、
がんばらないと。」と言って自分から起きたのでした!
その使命感というか、責任感だけでもう十分だと感じました!

正直顔色が終始すぐれなかったので、お遊戯会の間ずっと心配を
していたのですが、その中で自分の役割を全うしてくれた長男。
本当によくやったと心から褒めてあげたいと思います☆
そんな姿を見ながら終始涙腺が緩みっぱなしのバカ親でした~(笑)
そして、これからも親として純粋に応援してあげたいと改めて決意しました。
今回が長男にとって3回目のお遊戯会、一昨年とはもちろん、
昨年とも見違えるほどに成長した息子の晴れ舞台、おかげさまで
今年も無事見られたことに心より感謝申し上げます<m(__)m>

怪しいブツが届きました♪
・・・というのは冗談です(笑)
なんと、こちらはマコト眼鏡さんの『歩 AYUMI』15周年を
記念して『歩』製造工程を動画としておさめたものなんです☆
『歩 AYUMI』を製作している様子を見てみたいというご要望が
店頭でもよくあったのですが、その雰囲気を(少し?)
感じることのできる貴重なDVDとなっております!
・・・と言いながら、おかげさまで本日多忙につき、
私もまだ拝見してはいないのですが(^_^;)
※こちらのDVDは店内観賞専用となっておりますので、
ご覧になりたい方は是非店内にてお申し付け下さいませ<m(__)m>
個人的に雪はほどほどで良いと思っておりますが。。。
この時期になっても雪が降らないというのも何だか不安。。。
そんな自分をわがままだナァと感じる今日この頃(笑)
さて・・・

↑↑↑の3本のフレームに共通することと言えば・・・
ブランドが『TonySame(トニーセイム)』であること!
そして、、、
メガネには珍しい!?
いわゆる“カモフラ柄”であるということ!

ブロウ型のナイロール

オーバル(丸)型のコンビネーション

アセテートライトと呼ばれるセル
研鑽を重ねながら究極の掛け心地にこだわったモデル達☆
あなたはどれがお好みですか?
どれもいいナァ・・・と是非迷いながら楽しんでみて下さい^^

我々商売人(メガネ屋)は、本来お客様に感謝の気持ちを
伝える側の立場であると思います。
それが逆に、お客様の方から「ありがとう!」というお言葉を
掛けて頂いたり、今回のようにお葉書で御礼の気持ちを
伝えて頂いたりすることもあります。
↑↑↑こちらのお葉書をくれたのは、小学生のAちゃん(^_-)-☆
商売(メガネ屋)をしてて本当に良かったナァと心から思える瞬間♪
Aちゃんの成長に、感動してしまったりして。。。
ご丁寧なお葉書を本当に有り難う!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします<m(__)m>