今日は午後からHOYAさんのセミナーを受講してきました。
最近お疲れ気味のワタクシ・・・
座学では、正直眠くなるであろうと思っておりましたが(笑)
今回は新製品の発表、そして毎度の事ながら
興味深い内容でしたので、
ずっと集中させて頂きましたよ^^
セミナーを受けて勉強になった・・・で終わりではなく、
お客様の満足にしっかりと繋げていきたいと思います!
明日31日(水)は定休日です。
(最近色々とバタバタしておりますので、
明日は頭の中を整理したいと思います。。。)
明後日1日(木)のたくさんの皆様のご来店、
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます<m(__)m>
先日の展示会後、おかげ様で何かと忙しくさせて頂いています。
これは幸せな事ですし、皆様に心より感謝申し上げます<m(__)m>
ただ・・・
パソコンの不具合だけは、何とかしてほしいですね。。。
今日は今の所、何とか大丈夫なようですが・・・(^_^;)
さて、本日は素敵なお客様のご紹介です☆彡
お隣寒河江市からお越しの、サッカー少年K君(^0_0^)
(健康的な小麦色に日焼けしていますね^^)
私が実家の店に戻る前からのお客様☆
いつも大変お世話になりまして有り難うございます!
フレーム選びには毎回かなりこだわりのあるK君^^
今回も例にもれずそのこだわりぶりを存分に発揮して頂きましたよ♪
(メガネ屋として、嬉しい限りです!)
迷い抜いた末、最終的に“adidas”に決定~!
メガネを変えて、ちょっぴりオトナのイメージに大変身^^
爽やかにカッコ良く、ばっちり似合ってるよ~(^_-)-☆
明日から、学校が楽しくなりますね♪
K君のためにいつも良いモノを快く買って下さる
(美人で気さくな)ママさんのためにも、
是非大切に長~く使って下さいネ~>^_^<
途中まで順調にブログを書いていたのですが。。。
セキュリティ機能(ノートン)の具合が悪いようで、
一気に消えてしまいました・・・((+_+))
(その後もままならない状態が続いております。。。)
申し訳ございませんが、お休みとさせて頂きます<m(__)m>
いつもご覧頂きまして、有り難うございます!
本日のブログ、昨日の予告の時点では展示会の番外編を
お送りする予定でしたが、色々考える所がありまして。。。
またの機会にさせて頂きます。
(というより、ブログに載せるには正直難しいかも。。。)
※気になる方はご来店時に一声お掛け下さい♪
閉店後もまだまだやる事てんこ盛りですが、
少しでも日本シリーズが見れるように
気合を入れてこれから残業を頑張りたいと思います^^
お腹が空いてきましたが、先日のブログで堂々とダイエット
宣言をしたからには、↑↑↑の写真のようなものはしばらくは
ノーサンキューしなきゃダメですね・・・(^_^;)
お待たせ致しました~!
秋の眼鏡展示会 IOFT in 東京ビッグサイト
会場内は物凄~く広いんです!
最近お客様との会話の中で話題になる事も多いのですが、
↑↑↑の受賞式は展示会場の中で行われるんです^^
ここからは、写真にて一気にどうぞ~☆☆☆
メガネの写真が少なくて、申し訳ございません。。。
ただその分、たくさんのメガネを純粋に見て、触れて、
いっぱい掛けさせて頂きました(^_-)-☆
その中で、
“メガネには夢がある”
というのをデザイナーさん、メーカーさん、
全国のメガネ屋さんから改めて教わりました♪
それを上手くお客様に情報発信していければと思います!
今回お世話になったメーカーや全国の小売店の皆様、
本当に有り難うございました~!
そして、精工堂を支えて下さるたくさんのお客様の
おかげ様で、無事展示会に参加できました事に
心より感謝申し上げます<m(__)m>
これで展示会レポートは終わりそうな雰囲気がありますが・・・
明日は番外編をお送りします☆☆☆
お楽しみに~^^
23、24日と展示会、研修のため一泊二日で東京に行ってきました。
キレイにリニューアルされた東京駅構内
写真を撮っていたのはどうやら田舎者の私だけではなかったようで、
少しホッとしました・・・(^_^;)
夜の東京駅もまた、“いとおかし”でした^^
さて、今回の展示会や研修を通して、専門学校の友人や
以前の修業先の方々をはじめ、色んな懐かしい人にお会いできました。
その中で、皆さんより口々に同じ事を言われました。
「何だか少し会わないうちに、すっかり頼もしくなったねぇ~!」
こんな言葉だったら嬉しいのですが、残念ながら
誰一人こんな言葉を掛けてはくれませんでした(笑)
「いや~、しかし太ったねぇ~!」
↑↑↑ホント、二日間で何十人に言われた事か・・・(@_@;)
おれって当時、かなり痩せてたんだなぁ!?
・・・いやいや、単にもしかして今が太り過ぎただけなのか(^_^;)
仕事同様、“ダイエット”に精進する所存でございます!!!
(目標:半年でマイナス10キロ!!!)
そのためにどうするか、これも仕事同様
本気で綿密な計画を練りたいと思います!
かなりどうでもいい内容になってしまいましたが、
明日のブログは展示会についてちゃんと
書かせて頂きますので、お楽しみに~(^_-)-☆
SPIRAL GIRL
いつも大変お世話になっております、
T様のお嬢様Yちゃん♪
前から掛けてみたかったという、ウェリントンのデザイン^^
うん、と~ってもお似合いですね~!
メガネも大切なファッション、服とコーディネイトするのが
毎日楽しくなる事間違いなしです(^_-)-☆
さて・・・
※画像はIOFTのサイトより拝借させて頂きました。
本日から三日間、東京ビッグサイトにて
世界的なメガネの展示会、“IOFT”が
開催されています☆彡
私も明日、お客様が楽しくそして幸せになるような
メガネ達を求めて、東京に行ってまいります!
精工堂は明日も通常営業ですので、
重ねてよろしくお願い申し上げます<m(__)m>
とその前に・・・
本日はセ・リーグのクライマックスシリーズファイナルステージ、
運命の最終戦ですね!
それと、木村拓哉さん主演の月9ドラマが始まりますね!
どちらもすごく楽しみですが。。。
明日はいつもよりも早起きですので、
体調管理をしっかりして明日に備えたいと思います!
展示会を通して、皆様に良いご報告が
できればいいナァ☆☆☆
「お前の“仕事の段階”は、今どの辺り?」
私と同じで家業を継いだお客様でもある友人に、
突然こんな質問をされました。
そもそも“仕事の段階”って・・・?
これは確立された何かの学問というわけではなく、
ある独自の発想のようなのですが。。。
興味深い内容を親切に教えてもらいましたので、
友人の言葉そのままにご紹介させて頂きます。
・指示された事が(すら)できない(やろうとする気がない)
→明日から会社に来なくて結構です。
・指示された事は何とかできる(任せるのが少し不安)
→あなた、新入社員・・・?
・指示された事はきちんとできる(指示待ち)
→それはそれでいいんだけどねぇ。。。
・指示されなくても自ら考え、仕事ができる(主体性)
→これを当たり前として捉えて欲しい!
・自ら周囲に指示を出して、協力して効率良く仕事ができる(チームワーク)
→おっ、頼もしいねぇ!
・自らの言動を規範とし、会社のマニュアルにまで発展できる(リーダーシップ)
→一生あなたについていきます!
ちなみに、友人はこちらの“仕事の段階”、
上級レベルだそうです!
ま、あくまで自称ですけどね・・・(笑)
友人に負けないように、微力ではありますが、
我が町河北町を盛り上げるべく必死になって
頑張らなきゃと、思わせられてしまいましたね!
サンキュー!!!
多忙につき、本日のブログは
お休みとさせて頂きます。。。
いつもご覧頂きまして有り難うございます!
お客様の中でも風邪をひいている方が
大変多くなってきております(@_@;)
皆様、体調管理には十二分にお気を付け下さいませ~!