精工堂スタッフブログ / 山形県河北町のメガネ・宝飾・時計販売店 精工堂

精工堂スタッフブログ

モノづくり魂のシンボル

 

先日のブログで、IOFT初日にしてすでに完売しながらも

何とか確保できたとお伝えした増永眼鏡のG.M.S.

早速入荷しておりますよ~^^

 

GMS-32  BK

 

GMS-32  D.NAVY

 

GMS-32  BR

 

↑↑↑クラシックな中にもモダンの雰囲気漂う、サーモントブローです☆

福井の眼鏡職人さんの高い感性と技術が光るこちらのデザインは、

見ているだけでその奥深さが伝わってきて嬉しくなってしまいますね^^

 

 

この他にも・・・

 

GMS-32N  BK

 

GMS-32N  BR

 

↑↑↑フロントはGMS-32と同じサーモントブローラインですが、

明らかに先セルの部分に違いがある事は一目瞭然です!

 

 

ここからがポイント↓↓↓

先セルがいわゆる縄手タイプのデザインで、写真のように

先端の部分を持って耳に引っ掛けるという、ちょっと不思議ではありますが、

それだけこだわりが込められた仕上がりとなっております^^

 

 

今のトレンドだから・・・というのではなく、傑作というものは

世代を問わず幅広い年代の方に支持され続けるものだと思います。

 

これを掛けこなせる事が出来たら、きっとカッコイイだろうナァ♪

ページトップへ

鬼に金棒!?

 

さて、突然ですが皆様、当ブログの中にこのようなコーナーが
あったのを覚えていますか?

『精工堂メガネベストドレッサー』なんていう大げさな名前が
あるわけでもありませんが。。。

最近すっかりご無沙汰しておりました(@_@;)

私の悪い癖である前置きが長くなる前に(ってもう実は長かったりして・・・)
早速まいりましょ~^^

 

↑↑↑この度、煌めきのエス・プロローグをお選び頂きました、
お隣寒河江市からお越しのI様です☆彡

今までもツーポイントフレームを何本もお使いのI様ですが、
エス・プロローグにはこれまでのものとは一味違った魅力的な美しさが
隠されているというのを、I様すぐにお気付きになられたようで、さすがですね~!

やさしくも可愛らしく、かつそこに上品さも備わったデザインが
I様をより華やかに演出していて、とってもお似合いです♪

 

 

これだけでは終わらないのが、今回の内容。。。

 

 

ん!?と思いの方。。。

そうなんです!
今回、実はもう一本お選び頂いたのであります!!

↑↑↑こちらはFLEYE by AKITTOの「soe」。
斜めにカットしたフロント上部に、スワロフスキーとシルバーボールを
プラスしたという、エスプロローグとはまた違った意味での
上品さがあり、これまたいいですよね~♪

「今までは縁なしフレームが多かったので、イメージを変えて
フルリムのフレームも掛けてみたい」
そんなI様のご希望を
叶えるべく、それなら絶対これ!と半ば強制的に(笑)オススメさせて頂きました^^

縁なしに比べてキツイ印象になるのでは・・・と心配されていたようですが、
サイズ感もピッタリ、とってもナチュラルにマッチしておりますので、
ご安心下さいませ(^0_0^)

 

ちなみに、AKITTOのフレームにオススメさせて頂いたレンズは
色の変わるいわゆる調光レンズですので、エス・プロローグとの
使い分けを是非楽しんで頂ければと思います(^_-)-☆

 

この二つのフレームの組み合わせって・・・

かなり異質のようではありますが、非常に贅沢で至れり尽くせりで、
まさに『鬼に金棒』と言った所ですね!!!

 

 

I様、写真そしてブログに快くご協力して頂きまして、
本当に有り難うございました~^^

ページトップへ

IOFTレポート ~総集編~

 

 

IOFTで注文した商品が続々と入荷し始めている現状、
今更IOFTレポートを書くのは正直気が引ける思いでありますが・・・

本当はあと何回かに分けてお伝えしたかったのですが、
(無理矢理ですが・・・)今回で勝手に最後とさせて頂きます(^_^;)
せっかくですので、お付き合いして頂ければ幸いです。。。

※最初に言っておきますが、手抜きではありませんよ~。

 

 

 

 

 

POLARISのスウェーデンのCEO、そして日本での会長さんです!
(私の意味不明な精一杯のカタコトの英語、通じたのかな。。。)

 

 

 

 

 

写真左下に写っている女性が、サンキ眼鏡(エス・プロローグ)の上村社長です!
(写りが悪く、申し訳ございません。。。)

 

 

 

AKB48のメガネ選抜のチェックから始まり(笑)、ミーハーな私としては
それも楽しみの一つではあったのですが、メガネベストドレッサー賞の
表彰式の時間はアポを取っていたブランドがあり、結局見れませんでした。。。
(しかし、しいて言うのであれば、AKBの板野さんとキングKAZUさんは
結構近くを歩いていくのをたまたまお見かけしましたよ^^)

 

いや~、たくさんのブースに立ち寄らせて頂き、あんな商品からこんな商品まで、
たくさんのメガネを拝見させて頂いたのですが・・・

時間がなく自分が見るだけでいっぱいいっぱいで、(←完全に言い訳ですね。。。)
結局写真を撮らせて頂いたのは、こうして見てみると
当店と取引のある気軽に撮影を頼めるブースばかりだったようでした。。。

 

と、色々と課題も残りますが・・・
もちろんそれ以上にたくさんの収穫がございます!!!

その成果は、是非是非店頭にて(^_-)-☆

 

 

最後になりましたが・・・

精工堂という店が成り立っていくためには、そして私が生きていくためには、
お客様の存在というのはもちろん必要不可欠ですが、
メーカーさんや問屋さん、そして同じメガネ屋の仲間の人達も含めた、
たくさんの支えがあってこそだというのを改めて痛感した展示会でした。

ページトップへ

Kazuo Kawasaki新作とMASUNAGAパートナー店

 

 

 

先日のIOFTで注文した商品が早速、それも続々と入荷しております☆彡

その中でも、本日は増永眼鏡azuo Kawasakiをご紹介します^^

 

MP-714 ↑↑↑こちらはなんと、IOFT限定カラー(5色)です!
ほとんどリピートもきかないそうですので、
気になる方は是非是非お早めにどうぞ!

  

同じくMP-714 ↑↑↑こちらは通常カラー(4色)です!

9型(9色)、フルバリエーションでの入荷となっております♪

 

超軽量で無駄のないデザインは、さすがの一言です!!!

Kazuo Kawasakiファンならずとも、たくさんの方に
気に入って頂ける事間違いなしですね(^0_0^)

 

時間がありましたら一本ずつご紹介したい所ではありますが・・・
是非是非ご来店頂き、店頭にて実際に驚異の掛け心地を
実感して頂ければと思います(^_-)-☆

 

 

 

ところで・・・

MASUNAGAパートナー店つながりで、北海道美唄市の
メガネの三愛さんブログの中で、私の写真を載せて頂きました♪
(写真を撮った方が上手くても、モデルが悪いと。。。)

倉知さん、わざわざ使って頂きましてどうも有り難うございました~!

かなりもったいぶっていますが、私も近いうちに使わせて頂ければと思います^^

ページトップへ

HOYAオータムキャラバン2011

 

 

本日はレンズメーカーのHOYAさんのセミナーを受講してきました。

 

その会場はこちら↑↑↑

言わずと知れた山形ビッグウィングです。

ビッグウィングと言えば毎月のようにグルメフェアが開催されたり、
時には芸能人のゲストがいらっしゃってトークショーであったりと、
イベントのイメージが一般の方にはお馴染みかもしれませんが、
私の中ではHOYAさんのセミナーが行われる場所というイメージです(笑)

 

 

HOYAさんのセミナーは、いつも目からウロコの情報が満載ですので、
毎回とても楽しみに受講させて頂いています^^

例外なく今回もすぐにでも実践したいと思わせられる充実の内容でした!
(細かい内容についての記載は、控えさせて頂きますが、ご了承くださいませ。。。)

 

メガネを掛け始めるタイミングというのは、遠くが見づらくなったから、
老眼で手元が見づらいから・・・等々、ネガティブな理由が
正直多いようにも感じます。

しかし、仕方なしにメガネを掛けるという意識がお客様の中にあるのであれば、
メガネ選びはとっても楽しいものですよ~、そしてメガネを掛ける事によって
こんなに良い事があるんですよ~、というのを理解して頂けるように、
プロとしてしっかりとお伝えする使命がメガネ屋にはあると思います!

フレーム選びもそうですが、レンズ選びもそうであると改めて感じました。

諦めかけていた仕事や趣味が、選ぶレンズの種類や設計一つで
実現することだってあるんです!

何かが出来なくなるのは、年齢のせいとは限らないですから!

当店にお気軽にご相談下さいませ(^0_0^)
(大げさかもしれませんが、生活を豊かにするためのメガネ屋としての
アドバイスをさせて頂ければと思います♪)

 

HOYAさんのスタッフの方々。

左から遠近両用エキスパートのTさん、いつもわかりやすいセミナーは
さすがの一言です。

中央の方は当店営業担当で営業では珍しい女性のTさん、どんな時でもニコニコ、
独特の雰囲気に癒されます。

右の方は雨男のNさん(・・・冗談ですが、ごめんなさい(^_^;))、今回Nさんの
セミナーは初めてお聞きしましたが、一生懸命さが伝わってきて、とても良かったです。
次回以降も期待してますよ!

 

 

ご協力有り難うございました~☆

ページトップへ

前のページへ戻る

ページトップへ