2011年も残す所あとわずかとなりました。。。
先程をもちまして、本年の営業を無事終える事が出来ました☆
ひとえに、皆様のおかげ様であると、一年分の気持ちを込めて
心の底から感謝申し上げます!!!
常日頃から変わらぬご愛顧を賜っておりますお客様、
そしてご縁があって初めて当店をご利用して下さったお客様、
数あるメガネ屋の中から当店をお選び頂けた事、
改めまして本当に本当に有り難うございます!!!
『メガネ』を通してたくさんの『人』と出会い、
その中でお客様と一緒になって感動を分かち合える事は、
ただただメガネ屋冥利に尽きます(^0_0^)
お客様に「ここでメガネを買って本当に良かった!」と
たくさんの方に心から満足して喜んで頂けますように、
そして私自身も「メガネ屋やってて本当に良かった!」と
感じられる瞬間がよりたくさんありますように、
とにかく一生懸命、笑顔で頑張っていきたいと思います♪
さて。。。
新年は1月2日(月)午前10時初売りスタートです☆★☆
スタッフ一同、たくさんの皆様のご来店を
心よりお待ちしております(^_-)-☆
今年一年、本当に本当に有難うございました!!!
来年もよろしくお願い申し上げます!!!
↑↑↑こちらはPOLARISの新作Eveです☆彡
発売してからあまり期間が経ってないにも関わらず、
たくさんの女性の方から絶大な人気を博しております^^
最近、雪道運転用サングラスの問い合わせが非常に多いです!
路面の反射やギラツキを抑えるレンズとして、偏光レンズがオススメですが・・・
当店取り扱いフレームのほとんどが度付きのカラーレンズとの
組み合わせが可能ですので、まずはお好きなフレームを
お選び頂いて、是非オシャレなサングラスとして日常に
普段とは一味違うアクセントを与えられたらと思います(^_-)-☆
レンズカラーやレンズの機能について、お話を伺いながら
よりベターな提案をさせて頂きます(^0_0^)
さて、年末年始の営業についてですが、
12月31日(土) 営業(18時閉店予定)
1月1日(日) 休業
1月2日(月) 10時~初売り
1月3日(火) 営業
1月4日(水) 定休日(都合により)
1月5日(木) 初売り 通常営業
の予定となっております。
明日はいよいよ大晦日。。。
気を引き締めて仕事に臨みたいと思います!
今年も最後までよろしくお願い申し上げます<m(__)m>
え~っと~、あと3回寝るとお正月ですねぇ。。。
・・・という事は、今年は今日を含めても三日しかないわけですね!?
「光陰矢のごとし」とは言ったもので、ホント一年あっという間ですね(@_@;)
私事ですが、やり残している事が今現在たくさんありすぎて、
こんな状態で新年を迎えて良いものかと落ち着かないのですが(;一_一)
明日明後日の二日間、とにかく精一杯頑張りますので、
皆様どうかよろしくお願い申し上げます<m(__)m>
お隣東根市からお越しの当店ご利用初めて、
小学生のN様(以下は愛着を込めてMちゃん)に
アニエスベーのフレームをお求め頂きました☆彡
アニエスベーと言えば若くて中高生、そして年齢がそれより上の
幅広い世代の方が掛けるフレームというイメージがありますが、
当店では意外(!?)にも小学生のお子様にもウケが大変良いんです^^
Mちゃんのファッションを見てみると、おおよそ
小学生とは思えないようなとってもオシャレさん♪
そしてMちゃんを連れて来て下さったお母様もかなりお若い!
親御さんのセンスだけでなく、それを何気なしに着こなしている
お子様ご本人のセンスもとても光りますね(^_-)-☆
視力が落ちたから仕方なしにメガネを掛けるという感覚ではなく、
服選び同様メガネもファッションとしてオシャレなものを!
というメガネ選びの楽しさが伝わってきて、メガネ屋としても
提案し甲斐があるというか、そこにいるだけで
勝手に嬉しくなってしまいました>^_^<
似合っていれば、ファッションに年齢というか垣根はないと
改めて実感させられましたし、一本取られました(^_^;)
店内が混雑しておりまして、またもや写真撮り失敗と
残念な結果となってしまいましたが。。。
フロントは艶消しピンクで上品に、そしてテンプルにはハートを
モチーフにした可愛らしいロゴマーク&クリアなピンクのセル手で
仕上がったこちらのフレーム、Mちゃんの可愛らしさにまさしく
ピッタリとマッチングして、とってもオシャレなメガネ女子の誕生です(^0_0^)
奇遇にも当店のご近所の英会話教室に通っているそうで。。。
英会話教室に来たついでにでも、当店にもお気軽に
お立ち寄り下さいね~^^
雪国の冬は、朝の雪かきから始まります。
お客様を気分良く店内にお迎えするためですから、
私の中ではこれも大事な仕事の一つですので、いい加減に
してしまうわけにはいかないですし、かつ効率も良くなければ
ならないわけです。
決して単純作業ではないんですね~!
実家に戻り、本格的に雪かきをするようになり今年で
三年目になりますが、その日の積雪量によって雪かきの方法が
何通りもあるわけですから、身体を動かすのもそうですが、
日々頭で考え悩みながら奮闘中でございます(^_^;)
いかに効率良く雪を片付けられるか、何年も雪かきをしている
慣れている人のやり方を真似るのもいいでしょうし、
やはり何事も経験、そして勉強なんですね!
そんな風に感じます^^
・・・いやいやしかし、今日も雪かきだけでクタクタに疲れましたよ(@_@;)
年末で色んな意味で忙しいですが、今日は早めに
寝れたらいいなぁ(-_-)zzz
皆様も年末は何かと忙しいと思いますが、休める時はゆっくり休んで
体調を整えるようにしましょう!
本日はクリスマスですね☆彡
↑↑↑POLICEのプチウェリントン型のセルフレームをT様に
お求め頂きました♪
T様にとって初めてのメガネとなります!
T様、最初のご来店時は店内がちょっとした混雑状態で
しばしお待ち頂いたのですが、状況をご理解して下さって
いたようで、声をお掛けすると「大丈夫ですよ。」と何度も
笑顔で快く応えて下さいました!
T様は非常にお人柄が良く、イケメンながら笑顔がとっても
チャーミングで、どんなフレームも軽々と掛けこなしてしまう
本当に絵に描いたような好青年というのが私の印象です^^
本日夕方頃に出来上がったメガネを取りに来られたのですが、
少し時間を気にしているご様子だったので
「お時間大丈夫ですか?」とお聞きした所、
「ちょっと車で人を待たせているので。。。」
あっ、そうか!
今日はクリスマスなんだから、おそらくそういう事かな(^_-)-☆
ちゃんと空気を読まなければ。。。
とってもお似合いな写真を撮れないのは大変残念でしたが、
クリスマスの用事となれば仕方ないですよね(^_^;)
・・・とおっさんは勝手に想像してしまいました(笑)
「次回ご来店時に、是非写真を撮らせて下さい」と一方的にお願いし、
勝手に約束しましたので(笑)、皆様ご期待下さいませ♪
そして、次回ご来店時に初めてのメガネに対する評判も
是非是非お聞かせ下さいネ~(^0_0^)
本日は新規の、しかも若いお客様にたくさんご来店頂きました!
こちらの気持ちまで、若々しくなりそうですね^^
たくさんある眼鏡店の中から当店をお選び頂きまして、
本当に本当に有り難うございます!
スタッフ一同心より感謝申し上げます<m(__)m>
さて、本日はクリスマスイブ☆彡
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今年は三連休だという方も結構多いようですので、
きっと楽しく過ごされている事と思います>^_^<
私はこの三日間はもちろん仕事で、ゆっくりも出来そうにありませんが、
少しでもクリスマス気分を感じられたらと思います♪♪♪
時間がないのに、一体どうやって?
それは、YouTubeでクリスマスソングを聴こうかなと。。。
寂しいだなんて同情しないでくださいネ・・・(笑)
あえて誰も紹介しなそうなクリスマスソングをUPしたいと思います。
よろしければ、こちらをお聴き下さい(^_-)-☆
癒されますよ~^^
☆☆☆メリークリスマス☆☆☆
雪が本格的に降り始めると、寒さも一層厳しくなりますね。。。
お客様の中でも、風邪で体調を崩されている方が
ここ最近特に多いように感じます。
改めまして、体調管理には十二分に気を付けましょう!
さて、先日F様にお選び頂きましたMasaki Matsushimaの
フレームです☆彡
F様、約4年前に購入して頂いたスクエア型のメタルフレームを
気に入っておられ、今回もそのフレームを使ってレンズ交換を
ご希望でしたが、もちろん使えないわけではないのですが、
フレームに痛みがある事をまず説明させて頂きました。
もしフレームを変えるとしても、同じようなイメージのものがいいと
かなりのこだわりをお持ちでした。
そんなF様にイメージを変えてこのようなフレームはいかがですかと
提案させて頂いたのがこちらの一本!
最初は戸惑い気味のご様子でしたが、2回、3回と掛けていくうちに
とってもお気に召されたようで、「これでお願いします!」と
力強い一言を頂戴しました!
落ち着いていておとなしい印象のF様ですが、こちらの
一見奇抜にも見えるフレームをお選び頂いた事、
そしてフレーム決定の際の潔いあの一言は、
私にとってとても印象深いものでした!
ここにF様の写真がないという事は、残念な事にブログ用写真を
断られてしまった・・・という結果を意味しますが、しかしながら
「私は写真が嫌いなだけなので、大変申し訳ないです。
とてもいいフレームをすすめてもらって、とても有り難かったです!」と
はにかみながら言って頂きました。
「いやいや、こちらこそ素敵なフレームをお求め頂きまして、
そして大変にお似合いで気に入っても頂いて何よりです^^」
F様、来年4月から就職で平塚に行かれるとの事ですが、
頑張って下さいネ!
スタッフ一同心より応援しております(^0_0^)
おかげさまで、本日もたくさん働かせて頂きました^^
皆様、本当に有り難うございます!
正直に、本日はブログの内容は特に考えておりません(笑)
しかし、昨日もブログをお休みしてしまったので、何かは
書かせて頂きます。。。
あっ、そうそう!
本日はたくさんのフレームが入荷致しました~☆彡
↑↑↑そのフレーム達の一部です♪
(あんなフレームやこんなフレームまで。。。)
こちらの写真、決して手抜きというわけではありませんよ・・・(^_^;)
詳しくは後日取り上げられればと思います!
それと、今日はこんな事がありました。
二十歳過ぎのあるお孫さんがおじいちゃんを連れてご来店頂きました。
「テレビを見たりする時、何だか見づらそうなんです。。。」
最初は運転手として連れて来てくれたのかなという風に感じましたが、
実はそれだけではなかったのです!
なんと、おじいちゃんにメガネをプレゼントするためにご来店頂いたのでした!
「お金は今日払っていきますので。」
「こんな高いのいいのかい?」
「じいちゃん、何も気にしなくて大丈夫だから!」
そんなやりとりに、胸が熱くなってしまいました>^_^<
何だかいいですよね^^
高い商品が売れるのももちろん商売の楽しみでありますが、
決して値段ではない心のこもった価値のあるプレゼントやその想い、
大切にしていきたいと改めて感じました(*^_^*)
先日友人夫妻が店に遊びに来てくれました^^
ワタクシ、友人の奥様Kちゃんを見た瞬間、ふと良い事を思いつきました!
「そうだ!lafontのフレームを掛けてモデルになってもらおう♪」と。
ちなみに、以前もKちゃんにはご協力してもらった事がありました★→こちら
遠慮は一切なしにバシバシ写真を撮らせて頂きましたよ(笑)
早速、どうぞ~☆彡
lafont BORGIA
lafont GAUFRETTE
lafont CLAIRE
lafont GIPSY
lafont ESCAPADE
入荷以来とても反響の多いlafontですが、一方で掛けたイメージが
湧きにくいという声もありましたので、モデルになって頂きました^^
改めて、繊細でオシャレなフレームですよね~!!!
(この華やかさに惚れ惚れしてしまいます^^)
たくさんの女性の方をより美しくキレイに飾ってくれる事間違いなしですので、
まずはお気軽に是非掛けて頂きたいですね☆ミ
lafont仕入れの際、「Kちゃん絶対似合うだろうナァ♪」と実は
思い浮かべてましたが、想像を遥かに超えたお似合いぶりには
メガネ屋もビックリで嬉しくなってしまいましたよ(^0_0^)
ところで。。。
ダッフィーのストラップ、うちの妻がとっても喜んでるよ~(*^_^*)
お土産どうも有り難うね~♪
早いもので、二人の結婚式から1年が経つんだねぇ!?
☆☆☆おめでとうございます☆☆☆