『普通』

 

よく耳にする言葉ではありますが、これほど漠然とした意味の

言葉は他にはないのではないかと個人的に感じるほどです。

 

 

私が幼稚園児の頃、何カ月に1度か知能検査というものを

受ける機会があって、それが物凄~く苦手でした。

 

何を意図して行われるものかが正直全く理解出来なかった。

 

ある時、勇気を振り絞ってどうすれば出来るようになるか、

その当時の担任の先生に聞いてみたことがありました。

 

そしたら、意外な返事が返ってきました。

 

普通の子だったら、普通に出来ることなんだけどねぇ。」

 

僕は普通の子じゃないんだ、、、とショックを受けました。

 

そんなことがあったから、幼稚園やその先生を

どうしても好きになれなかったんだと今は思います。

 

 

強い劣等感を抱きながら小学生になった私。

 

全くもって出来の良い生徒ではありませんでしたが、

その当時の担任の先生は私の悪い所は決して指摘せず

良い所をたくさん見つけては褒めてくれる方でした。

 

人生における“出逢い”って大切だナァとつくづく感じます。

 

もう30年以上も前の話ではありますが、その当時に

先生に褒められたことが、いまだにと言いますか

私の長所として我が人生を支えていたりもします。

 

 

この歳になっても『普通』という言葉に縛られ、

神経質になっている我が人生ではありますが。。。

 

【生きてる証を 時代に打ち付けろ

貧弱な魂(ソウル)で 悪あがきしながら

何度へましたっていいさ 起死回生で毎日がレボリューション

人生はフリースタイル 孤独でも忍耐】

 

こちらのミスチルの歌詞のように、若いうちは特に

誰かが勝手に言っている都合の良い『普通』なんて

いう言葉に流されずに、伸び伸びと育って欲しいと

息子達に伝えたいですね。

 

 

『普通』は確かに大切だと思いますが、

『誰かの都合の良い普通』なんてクソくらえ!

 

あっ、、、失礼しました<m(__)m>