昨日のブログの効果が絶大だったようで>^_^<
(少なくとも私はそう思っています・・・!)
本日も溢れんばかりの本当にたくさんのお客様に
ご来店頂きまして、誠に誠に有り難うございます!
ブログで告知したのは昨日ですが・・・(笑)
実は実はロングランにて開催しておりました
“シークレットバーゲンセール”
本日をもちまして、ひとえに皆様のおかげ様で
無事終える事が出来ました~(^_-)-☆
この間ご来店下さったたくさんのお客様には
心の底から深く深く感謝申し上げます!!!
※私の喉の調子は相変わらずですが、
たくさんの皆様にご心配、そしてお気遣い頂きまして、
涙が出るほど嬉しい限りです。。。

さてさて、ご覧のようにワタクシ、
明日は朝5時起きでございます!
・・・(^_^;)
セールは終わってしまいましたが、明日からまた
気持ちを新たにお客様のために頑張ってまいりますので、
精工堂を今後ともよろしくお願い申し上げます<m(__)m>
早いもので、
6月も本日を含めてあと二日ですねぇ。
さて、知っている人は知っている、
只今精工堂では
バーゲンセール
開催中でございます!!!
(実は結構前から。。。)
「そんなのブログでも何も告知してなかったじゃないか!」
という方、誠に申し訳ございません。。。
その名も“シークレットバーゲンセール”というものですので、
何の告知もしておりませんでした(・_・;)
ただ、こちらのセール、なんと・・・
明日30日(土)が最終日
という事で、この際告知してしまおうと
突然思い立った次第であります(^_^;)
しつこいようですが、
明日が大変お得な最終日
です!!!
たくさんの皆様をお誘い合わせの上、
明日30日土曜日は是非是非お気軽に
精工堂にお越し下さいませ~(^_-)-☆
きっといい事ありますし、楽しめますよ~^^

※最初にお断りさせて頂きますが、
本日のブログは深刻な内容ではありません。。。
本日、ある所から“督促状”が届きました。
特に何か悪い事をしたわけではありませんが、
とはいえある支払いを忘れてしまっていて
ご迷惑をお掛けしてしまったのですから、
誠に申し訳なかったと思います((+_+))
すぐに郵便局に支払いに行ってきたのですが、
“督促状通知後”でしたから、どことなく
気持ちに落ち着きがありませんでした。。。
そんな私の様子をすぐに察して下さった窓口の方が、
「もしかして、督促状届いたんですか・・・?
実は私の所にも昨日届きました(笑)
おじいちゃんに見られて、何やってるんだ!
と酷く叱られちゃいました・・・(@_@;)
私の話はいいとして、本日お支払いですと延滞料金も
掛からないようですし、とりあえず一安心ですよね>^_^<」
このようにご自分の事を素直にさらけ出して下さった事、
ちょっとした気遣いですが私はそれに安心して気が緩み、
思わず笑顔になってしまいました(^_^;)
我々商売人は“常にお客様の立場に立った言動”が
当たり前ですが最大の使命であり意識していますが、
今回とてもいい勉強をさせて頂きました!
Mさん、有り難うございます(^_-)-☆

本日水曜日は精工堂は定休日でした。
明日以降のたくさんの皆様のご来店、
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます<m(__)m>
さて、お休みですので、ブログも
YouTubeを1曲貼り付けて楽させて頂きます(笑)
本日の1曲
この曲は何か大変な事が起こった時、または
起こりそうな時に聴くと、いつも不思議と
救われるような気持ちになります(^_-)-☆
「トラブルは素晴らしいチャンス♪」

↑↑↑パイナップルとビスケットです^^
見ればわかりますよね(笑)
しかしこちら、私にとってはただの
パイナップルとビスケットではありません!!!
私の小学校時代の恩師の方から、なんと
私の息子へと頂戴したものなんです☆☆☆
いや~、本当に本当に有り難いですねぇ(T_T)
I先生に大変お世話になった小学校時代・・・
もうかれこれ20年も前の話になるんですねぇ(^_^;)
こうしてI先生とは今でもお付き合いがあります♪
恩師の方にお客様としてご来店頂ける事は、
地元で商売やってて良かったナァ~!!!
と心から思える瞬間でもあります(*^_^*)
感謝感激雨霰ですね(^_-)-☆
※今度息子を連れて、先生のご自宅にも
お邪魔させて頂きますね~^^

↑↑↑町内にお住まいのH様にこちらの“POLARIS”K18PG
(いわゆる18金のピンクゴールド)のメガネを
お求め頂きました~^^
な、な、なんと、あの“POLARIS”の金素材の
フレームですよ~、奥様~!!!
※通常品はチタン素材となっております。
こちら、新商品というわけではなく生産限定商品ですので、
“POLARIS”取扱店の方でさえめったにお目にかかる
事が出来ない、大変に希少価値の高い逸品なのです☆☆☆
18金フレームと言えば・・・
永遠の輝きであったり、バランスの良い優れた掛け心地が
特徴であったりしますが。
当店の18金フレーム装用のお客様何人かに
その魅力を逆取材してみると・・・
やっぱり掛けているだけで「心の満足」が
他のフレームとは全く違うそうです!
究極を求めた時、つくられた装飾ではなく
最終的には素材の持つ風合いに
行き着くのかもしれないですね(^_-)-☆
いつかは私も掛けてみたい(^0_0^)

THE MASUNAGA MA‐5505 GRY
お隣宮城県は名取市からわざわざお越しの
S様にお求め頂きました~^^
S様、本当に本当に有り難うございます!!!
本日なんと朝一にご来店頂きました!
S様曰く、
「昨日ラジオを聴いていたら、“さくらんぼ”の影響で
道路がかなり混雑するという事だったので、
少し早めに来てみました。」
何だか気の毒なようにも感じましたが、わざわざ
お越し頂いたその気持ちが何より嬉しかったですね♪
今回、THE MASUNAGAのフレームに
HOYAの世界最高峰遠近両用レンズを組み合わせて
お求め頂きました!
これがまた見事なまでにとってもお似合いですし、
そしてHOYAの世界最高峰遠近両用レンズですから、
何より目の状態が若返ったようにとっても楽になる事
間違いなしです☆☆☆
S様、来週の出来上がりを心より楽しみに
お待ち下さいませ~(^_-)-☆
※S様には実は先日も一度お越し頂いておりまして、
何回も遥々お越し頂くのは大変恐縮ではありますが、
何卒よろしくお願い申し上げます!

もうこの辺りではどこもかしこも“さくらんぼ”で、
猫の手も借りたいぐらいの大忙しで、
本日は正直店はいつもより少しのんびりなのかなぁ。
・・・なんて思っておりましたが。
蓋を開けてみたら、“さくらんぼ”に負けず劣らず、
店がもう今にもパンクしてしまうぐらいの大忙しでした!!!
本日も本当にたくさんの皆様にご来店頂きまして、
そして店内を大変盛り上げて頂きまして、
誠に誠に有り難うございました~<m(__)m>
これから閉店後のお仕事がまだまだ山積みですので(^_^;)
本日はこの辺りで。

本日も本当にたくさんのお客様にご来店頂きまして、
心より感謝申し上げます!!!
本日ご来店頂いたお客様の中には、
この時期の風物詩である“さくらんぼ”の
農家の方やそのお手伝いをされているという方も多く、
皆様かなりお疲れ気味のようでしたね。。。
本当にお疲れ様でございます!
※先日の台風の影響はほとんどなかったとの事で、
とりあえず一安心ですね☆
明日明後日と土日は特にお忙しい事と思いますが、
とにかくお体にお気を付けて、無理はなさらないように
して頂ければと思います!
時間が少しでも空いた時には、メガネのお手入れ、
またはお気軽に涼みにご来店下さいませ(^_-)-☆

TonySame(トニーセイム)
村山市からお越しのI様(女性)にお求め頂きました^^
I様が現在主にお使いのメガネを簡単にご紹介させて頂きますと、
普段用はK18フレームに遠近両用レンズ、
仕事用はK18フレームに中近両用レンズ、
そしてお出掛け用としてPOLARIS(遠近両用)を
それぞれ上手く使い分けして頂いております♪♪♪
(先日のセミナーで改めて感じましたが、女性と男性では
買い物価値観が全く違うんですね~。。。)
では、今回お求め頂いた↑↑↑のTonySame(トニーセイム)は
一体何用でお使いなのか、気になりますよね~?
I様、毎日歩く事が日課(趣味)の方ですので、
今回ウォーキング用(遠近両用)としてお求め頂きました^^
※レンズカラーを(少し)濃い目にさせて頂いたのは、
日差しが強い時の車の運転用等も兼ねてです。
I様のメガネコレクションの中にさらに
TonySame(トニーセイム)という
強力な仲間がラインアップされましたので、
メガネの掛け替えでまずはオシャレを、
そして気分も盛り上げながら
是非是非楽しんじゃって下さい(^_-)-☆